思い込みダイエットで体重を落とす
前回の『リバウンドしないダイエットとは』で理屈ではリバウンドしないダイエットが何かはご理解できたかと思います。
ではあなたにあった、そんな理想のダイエットがあるのか?
ですが、それはあなた自身で見つけるしかありません。
これからお伝えするダイエットも、合うか合わないかは私にはわかりません。
しかし、誰でも継続できるダイエットとしてはこれほどのモノはないのではないでしょうか?
それが思い込みダイエットです。
痩せようとするから痩せようとする(けどなれていない)自分になる
痩せていると思えば痩せている自分になる
成功哲学と同じです。
お金持ちになりたいと思っていればお金持ちになりたい(けどなれていない)自分になる
お金持ちだと思えばお金持ちになる
そういう思考法です。
コツはたったの2つです。
自分の体重は〇〇キロだと思い込んで下さい。
食べたいものを食べたい時に思いっきり食べて下さい。
・・・なんだそりゃ???
と思うかもしれません。
しかし、たったこれだけのことで痩せられたらスゴイと思いませんか?
まず自分の体重が〇〇キロだと思いこむとどうなるか?
試しに体重計に載ってみてください。
・・・・え、20キロオーバー???
それは大変だ!
体重計が壊れている!!!!(だって思いこんでる訳ですから)
他の体重計にも載ってみると・・・20キロオーバー???
ますます大変だ!!!
世の中の体重計が全て壊れてしまっている!!!(だって思いこんでる訳ですから)
これくらいの思い込みをしましょう^^
『自分の体重』と書いて『〇〇キロ』と読む
そのくらいの気持ちでいればいいのです。
そうすると体重計も
ああ、自分が間違っていたんだ
とあなたの体重に近づけていくはずです。
そして、食べたいものを食べたい時に思いっきり食べて下さい。
そんなことしたら太るじゃないか、と思うかもしれません。
ところがそうではないのです。
あなたはケーキなどの甘いもの、ラーメンなどの高カロリーのものを食べる時
こんなもの食べたら太っちゃう
なんて思って食べてはいないでしょうか?
そんな風に思うから身体は
ああ、これ食べたら太るんだな
と思ってしまうのです。
逆に
これを食べなければ痩せすぎて〇〇キロキープができない
くらいの気持ちでいればいいのです。
そうすれば身体は
これを食べれば〇〇キロをキープできるんだな
と思うのです。
せっかくおいしいものを食べるのに罪悪感を持って食べることはありません。
ストレスなく食べること食べすぎることが減り、結果体重も減る、なんてことも起こりえます。
これなら一生続けられそうじゃないですか?
そんなので痩せるのか?
と思うかもしれませんが、それだけで痩せるのです。
と、いうかもう痩せているのです。
思い込みダイエットを始めた瞬間からあなたの体重は〇〇キロ(あなたの理想体重)なのですから。
0コメント