2018.04.03 14:34本当にお金が最終目的ですか???お金は手段私たちはそう考えています。お金は数字ですから分かりやすいので目標にはしやすいですが、最終目的にはなることはまずないのではないでしょうか?・・・そんなことはない、ですか?ではもし仮にお金が最終目的だとしたら、お金があれば満足のはずです。本当にそれで満足ですか?仮に金額を決...
2017.07.22 05:37キャッシュフローゲームを経験したいあなたへ金持ち父さんシリーズを読むとキャッシュフローゲームをしてみたい、と感じる方が多いようです。経済と時間の自由を手に入れるには権利収入を得ることが重要になってきます。この権利収入を得え、夢を叶えることをゲームをしながら学べるのがこのキャッシュフローゲームです。このゲーム自体は数万円と...
2017.06.24 13:48キャッシュフローゲームについてライフスタイルラボでは定期的にキャッシュフローゲーム会を開催しています。 キャッシュフローゲームは金持ち父さん貧乏父さんの著者ロバートキヨサキ氏が考案したゲームで、人生ゲームのような感覚で楽しみながらお金に関する知識が身につく、というものです。 お金の知識がないためにお金で苦しん...
2017.06.10 17:01好きなことを仕事にしますか?好きなことを仕事にするかどうか。 仕事に就こうとする時に一度は考えることではないでしょうか? 好きなことでお金をもらえるなんて、こんな嬉しいことが他にあるでしょうか?お金がもらえるのは人に価値を提供しているからです。自分の好きなことが他人に価値を認めてもらえたから収入になるのです...
2017.05.29 13:37お金が全て?世の中お金が全て、という方がいます。 確かにお金があれば色々なものを手に入れることができます。お金のために働き、人生のほとんどを仕事に費やす人もいます。全てだとは思ってないけれどほとんどお金、という方もいるのではないでしょうか?ひょっとするとお金の奴隷のようになってしまっている人...
2017.05.22 16:01若いうちから貯金する?若いうちから貯金して30歳までに〇〇万円貯めていないと・・・みたいな話を耳にすることがあります。今は不景気だから将来に備えて貯金をするくらい堅実な人でないと・・・って本当でしょうか?私たちはお給料はその人の会社、社会への貢献度を評価したもの、と考えています。ということは貢献度が高...
2017.05.19 14:33権利収入って何ですか?収入の質は大きく2つに分けることができると言われています。労働収入と権利収入です。労働収入は時給、日給、年棒など働いたら働いた分だけ収入がもらえる収入です。ほとんどの方が真っ先にイメージされる収入になるかと思います。権利収入は不動産や本などの印税などの収入です。最近ではyoutu...
2017.05.17 16:15お金とはなんぞや?もっといっぱい欲しいか?と聞かれればほとんどの方はYESと答えるかと思います。ではお金とは何か?と聞かれてはっきりと答えられます人がどれだけいるでしょう。お金はこれほど身近であるにも関わらず、あまり知らない人が多いのではないのでしょうか?恋を実らせるには相手のことを知るのは常套手...
2017.05.17 08:42ここで通用しなければどこへ行っても通用しない?ここで通用しなければどこへ行っても通用しない退職する時に上司に言われる定番のセリフですね。なるほど、だから上司はそこに居続けているわけですね。上司は自分の価値観を否定されたくないのでしょう。確かに他へ行っても上手くいかないこともあります。しかし、上手くいくこともあります。自分が求...
2017.05.14 15:13就職難とかけてモテない男と説く。その心は・・・いくら面接をしても受からない、そんな人がいる一方何社も内定をもらえる人がいます。就職難なら何社も内定をもらえるなんて奇跡ですよね?でもそういう人は就職仲間の中に1人2人いるのではないでしょうか?実はそういう人は何も特別なわけではないのです。何社受けても受からない人と何社も内定をも...
2017.05.10 15:54リボ払い カード会社が 推す理由リボ払い、使ってますか?とても便利ですよね。なにせ毎月どんなに使っても支払う額は基本的に固定されていますから。・・・という営業トーク、最近よく聞くようになりました。なんでこんなにリボ払いをお勧めしてくるのでしょう?便利だから?確かにそうです。あなたにとって、ではないですよ。カード...
2017.05.09 14:39キャッシュフローゲームとは私たちはお金の勉強をするのにお勧めしているものの中にキャッシュフローゲームがあります。このゲームの良いところは楽しみながら一般人が裕福層へ行くための方法を学べることです。私たちも現在、月に2回程度ゲーム会を開催しています。色々な人が参加されているので毎回とても盛り上がります。