リバウンドしないダイエットとは?

リバウンドしないダイエット、どうすればいいのか?

実はこっそり前回(あるのかな?リバウンドしないダイエット)書いているんです。

よーく読んでみてください。


分からなければ今回詳しくお話します。

まずダイエットする前に考えて欲しいことがあります。


例えばあなたの体重が60kgだったとします。

①ダイエットして50kgまで落としました。

②ダイエットして50kgまで落としましたが、リバウントして60kgに戻りました。

③ダイエットして50kgまで落としましたが、リバウントして65kgになりました。

④ダイエットしないで60kgをキープしています。


さてどの順番で身体に良いでしょうか???

色々な考え方があるのでこれが正しいとは言いませんがおそらく


①→④→②→③


ではないでしょうか?


そうです。

リバウンドするくらいならダイエットはしない方が健康にいいのです。



ではリバウンドしないダイエットは何か?

それは人それぞれ違います。


なぜ人それぞれ違うのかと言うと、なぜリバウンドするのかを考えてみればわかります。

あなたが体重がある程度落ちたダイエットを続けている限り、元の体重に戻ることは別原因でもなければまず起こりません。



つまり、ダイエットが失敗する理由は


そのダイエットをやめるから

ではないでしょうか。


そのダイエット法をやめなければダイエットは基本的に失敗しないのです。

つまりリバウンドしないダイエットは


あなたが継続できるダイエット


です。



・・・でも継続するのが難しい?

なら逆に考えてみましょう。

継続できる方法でダイエットするのです。



一生続けられる方法でちょっとずつでも痩せていけばいいのです。


一か月で〇kg落とした


なんてわかりやすいですが、期限が設けられていないのであればダイエットにわかりやすさはいりません。

わかりやすさを求めるのは、ダイエットをさせたい側の都合が大きいのでしょう。


夏までにこの服が着られるように、とかそうした理由がなければ痩せたい人はいつまでに、という期限は別にいらないのです。

目標を立てて、期限を決めて・・・なんてする必要はないのです。


一か月で〇kg落とした


もしそのペースをずっと続けることができれば、そのうちあなたの体重は0kgになるでしょう。

・・・違いますよね。


そのダイエット、そのうち効果は薄れてくるんです。

継続してもほぼ体重が減らない時期がやってきます。

それでも継続できればいいのですが、一か月で〇kg落としたの魅力に取りつかれていると変化のなさに継続する力も奪われていってしまうのではないでしょうか?



有名人のダイエット前と後を見せる企業がありますが、芸能の世界など一時的にでも痩せなければいけないことがあるかもしれませんので、そうしたやり方もありだと思います。


しかし、その方法を一生やるんですか?

と。


一生続けられるダイエット。


それがあなたの知るダイエット方法の中にあればそれをやればいいと思います。

しかし、そんなダイエットは知らない、教えて欲しいというのであれば次回の


思い込みダイエットで体重を落とす


をお読みください。

タイトルだけでオチがわかる気もしますが(笑)

きっと体重もオチるはずです。

ライフスタイル ラボ

~より楽しく、より豊かに生きたいあなたに~ ライフスタイルとは生活だけでなく、習慣、人生観、価値観などを含む生き方のことです。 アドラー心理学では性格という意味で使われています。

0コメント

  • 1000 / 1000